BigMarker(ビッグマーカー)
リアルタイム配信のオンライン・イベントやウェビナーに特化した新しいソリューション
ウェビナー運営に特化したITツール
ZoomやYoutubeと異なり、Bigmarkerは、ウェビナー運営に特化したITツールです。
複数のウェビナータイプ+
生放送の配信、定期的な配信、録画配信など様々なタイプの配信方式でウェビナーを開催できます。
ランディングページ+
ウェビナーの視聴者を集めましょう!魅力的な紹介コンテンツと申し込みフォームを備えたランディングページを、豊富なテンプレートから簡単に作成できます。
メールの招待状とリマインダー+
視聴者があなたのウェビナーを見逃してしまう心配はありません。ウェビナーの招待状やリマインダーを自動的に送信することができます。
全デバイス対応+
iPhone、Android、WindowsパソコンやMacなど、さまざまなデバイスに対応。視聴環境に苦労することはありません。
HD品質の映像と音声+
クリアで高品質なHD基準の映像と音声に対応。画面が見難い、音声が聴き取りにくい、といった心配はありません。快適なウェビナー体験を提供できます。
HD画面共有+
デスクトップ画面や指定したアプリの画面を、HD高画質で簡単に画面共有。見せたい画面を、見せたい時に見せることができます。
最大5000人の参加者+
Bigmarkerでは、最大5000人もの大規模なウェビナーを開催することができます。他のツールでは実現できないビッグなオンライン・イベントを成功させましょう!
ダウンロードなしのブラウザベース+
ウェビナーに参加するために、特別なアプリのダウンロードやインストールは必要ありません。ご覧のインターネットブラウザで、誰でも利用できます。
ルーム(配信ページ)のカスタマイズ+
配信ページを自由にカスタマイズして、あなたのウェビナーのブランド力を高めましょう。ロゴ画像やテーマカラーなど、さまざまな要素をカスタムできます。
自動録画+
開催されたウェビナーは自動的に録画されます。リアルタイムで参加できなかった視聴者のために、録画配信を充実させることも可能です。
録画配信とコンテンツハブ+
過去のウェビナーやオンラインイベントなど、自動録画した動画を、専用の「コンテンツハブ」にまとめましょう。ユーザーは見たい動画を簡単に見つけ出し、視聴することができます。
Youtube等のビデオ再生+
ウェビナーの内容によっては、途中でYoutubeなどの動画を再生したい場合もあるでしょう。BigMarkerなら、こうした外部のビデオを簡単にウェビナーに組み込み、再生することができます。
資料ファイルの配布+
プレゼンテーション用の資料など、さまざまなファイルをウェビナーと一緒に配信できます。ウェビナー開始時に視聴者に配布することも、開催中に任意のタイミングで配布することも可能です。
ホワイトボード+
ホワイトボードにイラストや図を描きながらオンライン講演を行いたいでしょうか?BigMarkerなら、ホワイトボードツールを標準装備。特別なセットアップなしに簡単に実現できます。
プレゼンターの制限なし+
一人でずっとしゃべり続けるウェビナーに、視聴者は飽き飽きしているかもしれません。BigMarkerなら、複数のプレゼンターを招いて一緒にウェビナーを開催することができます。人数の制限はなく、開催中の飛び入り参加も承認できます。
電話で参加+
ウェビナーの中で、ゲストに電話を掛けることも可能です。出席者の電話番号を追加して、電話でウェビナーに参加してもらいましょう。
自分のサイトに埋め込む+
あなたのウェブサイトに、BigMarkerのあらゆるコンテンツを埋め込むことができます。「公式サイトはこちら」「ウェビナーはこちら」と顧客をあちこち振り回す必要はありません。
招待状のポップアップ+
視聴者を次のステップへ誘導しましょう。任意のタイミングで案内や招待状をポップアップさせ、次のステップを視聴者に促すことができます。
公開&非公開チャット+
視聴者からメッセージを受け取ったり、他のプレゼンターとのやり取りを行うこともカンタンです。公開チャットや非公開のプライべートチャットで、自由に連絡を取り合いましょう。
アンケートとQ&A+
ウェビナーの感想や評価を集めましょう。視聴者にアンケートやQ&Aに応えてもらい、より評価の高いウェビナーを確認することができます。
投票とクイズ+
いくつかの選択肢を示して視聴者に投票してもらったり、クイズを出して正解を選んでもらうなど、より参加型のウェビナーを簡単に実現できます。
誰でも画面に表示+
一方向の配信ではなく、誰でも自由に発言できる参加型のウェビナーを開催できます。運営者が承認すれば、視聴者の誰もが画面に登場し、自分の発言を行うことができます。
強力な分析+
あなたのウェビナーが視聴者をどのように引き付けているか分析しましょう。BigMarkerには、あらゆるクリックのデータを蓄積し、わかりやすいレポートにまとめる機能があります。
FacebookやYoutubeに配信+
多くの人が集まるFacebookやYoutubeに、BigMarkerのウェビナーを配信することも可能です。あなたのウェビナーの知名度を高め、より多くの視聴者を引き付けることができます。
Twitter配信+
日本で最も人気のあるSNS、Twitterとも連携可能。BigMarkerで開催中のウェビナーをTwitterと連動させ、ハッシュタグをウェビナーと関連付けて拡散させましょう。
大型オンライン・イベントの開催
BigMarkerは、世界中の多くのイベントディベロッパーや代理店が信頼を置く、オンライン・イベントのプラットフォームでもあります。複数のオンライン講演やディスカッション、セミナー、展示を集めて、展示会やエキスポのような大型オンライン・イベントを開催できます。
オンラインイベントに欠かせない数々の機能+
BigMarkerは、オンライン・イベントに欠かせない数々の機能を搭載しています。ディスカッション、視聴者参加型のQ&A、アクションの呼びかけなど、生放送ならではの体験に欠かせない全てが実現できます。
イベントのためのホームページ+
魅力的なオンライン・イベントには、イベント専用の公式ホームページも欠かせません。BigMarkerを使えば、こうした本格的なホームページを作成することができます。
チケット販売+
イベントの参加者にチケットを販売しましょう。イベント参加の登録フォームや、さまざまな種類のチケットをオンライン販売できるシステムが、BigMarkerには装備されています。
支払いと決済+
チケット販売の決済処理も可能です。StripeまたはAuthorizeNetを介して、あなたのオンライン口座に代金を振り込みます。
イベントバッジとチェックインフロー+
大きなイベントに参加したことがある方なら、入場の際にバッジや名札を受け取った経験もあるはずです。こうしたバッジや名刺のおかげで、会場でのコミュニケーションもスムーズに進みます。BigMarkerのオンライン・イベントは、こうした流れを全てオンライン上で再現。視聴者にどんな「バッジ(プロフィール)」を付けてもらうかも、カスタマイズできます。
没入型ロビー+
入場手続き(チェックイン)を済ませて会場に一歩踏み込んだ時の、あの驚きをオンライン・イベントで再現しましょう。BigMarkerは、イベントの「玄関」となる、没入感たっぷりのロビーページを作成することができます。もちろん、デザインも完全にカスタマイズ可能です。
自由な視聴スケジュール+
たくさんの生放送の配信やトークセッションが、何日にもわたって配信される大型オンライン・イベントでも、参加者が迷うことはありません。参加者は最も興味のあるイベントを、簡単に見つけることができます。
参加者の質問を促す+
オンライン・イベントに活況を促しましょう。BigMarkerは、参加者からビデオ質問を集めたり、質問を送信するように促す仕組みが整っています。
メインステージでコンテンツを提示する+
BigMarkerのオンライン・イベントは、いくつもの生放送の配信セッションが集まった展示会やフェスのような仕組みです。さまざまな配信セッションを視聴者に提示し、参加を促すのが「メインステージ」。インタラクティブパネルを備えており、視聴者により効果的に参加を促すことができます。
スポンサーの紹介+
スポンサーは、大型イベントに欠かせない存在。それはオンラインでも同様です。スポンサーが製品やサービスを紹介したり、自社の宣伝を行うためのオンライン・スペースも、BigMarkerで用意することができます。
展示ブースで見込み客を集める+
さまざまな大型イベントに欠かせない「展示ブース」は、オンラインでも必須です。BigMarkerは、展示ブースに相当するシステムを備えています。イベントの参加者は自分の展示ブースをオンラインに出展し、フォームを使って見込み客を集めることができます。
AI主導のネットワーキング機能+
ただトークを聞いたり、展示を眺めたりするだけの目的でイベントに参加する人ばかりではありません。人脈を構築したり、ビジネス・パートナーを探すことを目的とする人も多いでしょう。従来のオンライン・イベントでは不可能だった、こうした参加者同士の交流を促すネットワーキング機能も、BigMarkerは備えています。
出席者とのチャット+
BigMarkerのネットワーキング機能は、手軽なチャットシステムも備えています。関心のある人々同士をつないで、イベントの参加をより価値のあるものに高めることができます。
リーダーボード+
リーダーボードは、イベント参加者にさまざまなアクションを促す楽しい仕掛けです。セッションへの参加やコメント回数など、さまざまな目標を設定し、目標を達成するとポイントが付与されます。獲得ポイントに応じて、スポンサーから賞品を提供することも可能です。
イベント終了後のエンゲージメント促進+
イベントが終わった後も、録画番組としてコンテンツを残し、さらなるエンゲージメントを獲得することができます。録画番組を配信するための、専用のオンライン・スペースを作成できます。
ビデオプレイヤーとコンテンツ配信
ビデオプレイヤーは、ウェビナーやオンライン・イベントの重要なインフラです。BigMarkerは、高機能で快適なビデオプレイヤーとコンテンツ配信機能を備えています。
高機能なビデオプレイヤー+
BigMarkerのビデオプレイヤーは、ただ単にHD品質の動画を再生するだけではありません。入力フォーム、投票、Q&A、案内のポップアップなど、さまざまな要素が組み込まれています。
ビデオプレイヤーのカスタマイズ+
ビデオプレイヤーのデザインやロゴ、テーマなどを自由に変更し、自社のブランドを表現するインターフェースへとカスタマイズできます。
投票やアンケート+
視聴者から投票を受け付けたり、質問をしてアンケートに答えてもらうなど、さまざまな視聴者参加型コンテンツを提供できます。
配布資料の配信+
さまざまなファイルや資料を視聴者に配布し、ウェビナーの内容をさらに高度なものに高めることができます。
質問をCRMとSlackにプッシュ+
録画配信でも、視聴者からの反応をすぐにキャッチできます。視聴者からの質問やコメントを、Slackや各種CRMなど外部ツールにリアルタイムに転送し、応答できます。
オファーで視聴者を次のステップに誘導+
カスタマージャーニーの次のステップに視聴者を促しましょう。ウェビナーの視聴に合わせて、さまざまな案内カードを表示することができます。
データを追跡・測定・最適化+
ビデオプレイヤーを通して、運営者は、さまざまなデータを収集することができます。視聴時間、視聴回数、クリック率やユーザーのアクションなど、マーケティングに役立つ情報を収集できます。
動画のリアルタイム編集
まるでプロの番組のように、生放送の配信にテロップを加えたり、画面を分割して複数の映像を画面に並べるなど、さまざまな演出をリアルタイムに加えることができます。
ブラウザから簡単に操作+
難しい操作や、特殊なアプリのインストールは不要です。生放送の配信に合わせて、字幕や画面分割、資料の表示など、すべての操作はブラウザからカンタンに行えます。
レイアウトのカスタマイズ+
必要な操作に合わせて、編集画面を自由にカスタマイズ。目的の機能に素早くアクセスし、手間取ることなくスムーズに生放送を演出できます。
演出のカスタマイズ+
ロゴやテロップのデザイン、フォント、背景画像など、さまざまな演出をカスタマイズ。自社のブランドイメージに合わせた、ありきたりの安っぽい素材ではない、独自の高品質なブランド映像を演出できます。
集客と販売促進
ウェビナー事業の成功に欠かせない、集客と販売促進。BigMarkerは、最新のマーケティングオートメーションや顧客管理システムを搭載しています。
マーケティング自動化+
常時公開の録画配信ウェビナーを充実させて、常に見込み客を集め続けましょう。登録を促すフォームとアンケートを利用することで、顧客を生み出し続けることが可能です。また、収集された各種データは、他のマーケティングツールに自動的に送信され、さらなる施策や分析に活用することができます。
販売の自動化+
製品デモの配信、申し込みフォーム、ポップアップの案内カード機能などを活用して、販売の自動化を行うこともできます。見込み客を製品紹介の動画に案内して、興味関心を引き立てましょう。
ウェビナーの自動化+
BigMarkerでは、ウェビナーそのものを自動化することも可能です。録画したウェビナー動画や様々な資料ファイルを自動的に配信し、参加者からの質問は連携したSlackなどのツールでリアルタイムに応答できます。
強力な組み込みマーケティングツール+
BigMarkerには、強力なマーケティング用のツールも組み込まれています。ランディングページの作成、メールマーケティング、顧客管理システム(CRM)など、専用のソフトウェアに匹敵するほど高機能なツールです。
ランディングページのカスタマイズ+
BigMarkerで配信する各ウェビナーや動画コンテンツは、それぞれ専用の視聴者向けランディングページを備えています。ページデザイン、登録や支払い用のフォーム、プライバシー保護の設定などをきめ細かくカスタマイズできます。
魅力的なメールの作成と自動配信+
美しくデザインされた、印象的なメールを作成し、顧客に配信することも可能です。ウェビナーの招待状、参加を促すリマインダーなど、メール送信の条件と内容を事前に設定し、メールマーケティングの自動化も可能です。
外部ツール連携
お気に入りのアプリやITツールと、BigMarkerを連携させましょう。BigMarkerは、さまざまなアプリやツールと柔軟に連携し、スムーズに作業を行うことができます。
CRM、マーケティング、メールプラットフォームとの連携+
イベントプラットフォームとの統合+
外部動画サイトやSNSとの連携+
外部の分析ツールとの連携+
決済システムとの連携+
その他さまざまなツールとの連携・統合+
コース別料金
・参加者数:100人
・配信ライセンス数:1ライセンス
<ウェビナー>
・生放送のライブウェビナー
・ウェビナーの録画配信
・ウェビナーの定期的な開催
・常設のウェビナールーム
・ウェビナー配信の自動化
・FacebookとYoutubeへの配信
・個人用のオンライン・ミーティングスペース
・チャット、投票、Q&A、資料の配布
・画面やファイルの共有
・自動録画
・ポップアップ案内状カード
・電話で参加
<マーケティングとシステム>
・美しくデザインされたメールテンプレート
・マーケティングメールテンプレート
・1日あたり最大10000通のメール送信
・申し込みページ(ランディングページ)作成とデザインテーマ
・ウェビナーの販売
・カスタムURL
・連絡先と顧客リストの管理
・高度な分析機能
・多数の外部ツール連携
・参加者数:500人
・配信ライセンス数:2ライセンス
<ウェビナー>
・Starterプランの全ての機能
・常時展開の自動ウェビナー
・オンラインサミットやオンラインコースの作成と配信
<マーケティングとシステム>
・Starterプランの全ての機能
・参加者数:1000人
・配信ライセンス数:3ライセンス
<ウェビナー>
・Starterプラン、Eliteプランの全ての機能
<マーケティングとシステム>
・Starterプラン、Eliteプランの全ての機能
・参加者数:100,000人
<ウェビナー>
・Starterプラン、Eliteプラン、Premierプランの全ての機能
<マーケティングとシステム>
・Starterプラン、Eliteプラン、Premierプランの全ての機能
・エンタープライズ向けセットアップサポート
・選任アカウントマネージャー
・ブランドのフリーダイヤルでウェビナーに参加
・ホワイトラベルのウェビナールーム
・ホワイトラベルのランディングページ
・ホワイトラベルのメール
・ドメインマスキング
・交渉可能なDPA
よくある質問
-
Q
動画は、ライブ配信のみに対応していますか?
-
A
いいえ。事前に撮影・編集した動画をライブ配信の合間に配信できます。収録済みのセミナー動画、アンケート、Q&A、ライブチャットの表示時間などを、全て事前に設定して自動表示させるオートウェビナー機能も利用可能です。 また、WEBサイトにウェビナーを埋め込み、定期的な時間や、視聴者のタイミングで視聴できるようなど、様々な形式でウェビナーを実施できます。
-
Q
1万人規模のライブ配信イベントを計画することは可能ですか?
-
A
はい、可能です。ウェビナーとビデオソフトウェアのプランでは、最大1,000人までの参加者が対応となりますが、仮想イベントソフトウェアや、エンタープライズ等を活用することで実現が可能となります。詳しくはお問い合わせください。
-
Q
BigMarkerのウェビナー配信は、アプリのダウンロードや会員登録は必要ですか?
-
A
いいえ。ブラウザで利用できるので、視聴者がアプリをダウンロードする必要はありません。会員登録も不要です。 配信者は会員に、セミナーの招待リンクを事前に送ったり、ウェブセミナーの視聴申込みフォームを設置したりできます。誰でも視聴できる公開セミナーと、会員や社内限定の非公開セミナーを選択できます。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします